与る

日本語の解説|与るとは

現代日葡辞典の解説

azúkáru2, あずかる, 与る

1 [かかわりを持つ] Participar [Tomar parte] 「em」;ter que ver 「com」.

Sonna koto wa watashi no azukari-shiru tokoro de wa nai|そんなことは私のあずかり知るところではない∥Não tenho nada a [que] ver com isso.

[S/同]Kakáwáru(+);kánchi suru;kańkéí súrú;kán'yo suru.

2 [受ける・被る] Receber.

Shōtai ni ~|招待にあずかる∥Ser convidado [~ convite].

Go-chisō ni ~|御馳走にあずかる∥Ser banqueteado/Ir ao 「jantar」.

[S/同]Kṓmúru;ukéru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android