現代日葡辞典の解説
chū́zá[uú], ちゅうざ, 中座
A saída a meio.
Kyūyō ga dekita no de kaigi no tochū de ~ shita|急用ができたので会議の途中で中座した∥Saí a meio da reunião porque surgiu um assunto urgente.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...