中程

日本語の解説|中程とは

現代日葡辞典の解説

naká-hódó, なかほど, 中程

1 [中程度] O meio;a média.

Kare no seiseki wa kurasu noda|彼の成績はクラスの中程だ∥Em notas ele é médio na classe.

2 [まん中のあたり] Mesmo no meio;bem dentro.

(Kuruma no)~ ni o-tsume kudasai|(車の)中程にお詰めください∥Apertem-se [Entrem] bem para dentro da carruagem!

3 [中ごろ] O meio.

Shiai node ame ga furi-dashita|試合の中程で雨が降り出した∥A meio do desafio começou a chover.

[S/同]Nakágóró.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む