交流

日本語の解説|交流とは

現代日葡辞典の解説

kṓryū́2[koó], こうりゅう, 交流

1 【Ele(c)tri.】 A corrente alterna(da).

◇~ den'atsu
交流電圧

A tensão de ~.

◇~ denryū
交流電流

A corrente AC;a corrente elé(c)trica alternada.

◇~ hatsudenki
交流発電機

O gerador de ~.

[A/反]Chokúryū́.

2 [互いにまじり合うこと] O intercâmbio.

Nippaku bunka no ~|日伯文化の交流∥~ cultural nipo-brasileiro.

◇Jinji ~
人事交流

~ de pessoal 「professores」.

kṓkáń3.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む