人前

日本語の解説|人前とは

現代日葡辞典の解説

hitó-máé, ひとまえ, 人前

(<hitó1+…)

1 [他人の見ている所] Diante dos outros [Em público].

mo habakarazu naki-sakebu|人前もはばからず泣き叫ぶ∥Chorar aos gritos sem se importar que alguém esteja a ver.

ni deru koto o kirau|人前に出ることを嫌う∥Não gostar de aparecer ~.

2 [体裁] A aparência.

o tsukurou|人前を繕う∥Salvar/Manter as aparências.

[S/同]Teísáí(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む