現代日葡辞典の解説
hitó-dé2, ひとで, 人手
(<…1+te)
~ ni kakaru|人手にかかる∥Ser assassinado.
~ ni wataru|人手に渡る∥Passar [Ir parar] a ~.
~ o kariru|人手を借りる∥Pedir ajuda.
A falta de ~.
[S/同]Határákí-té.
日本語の解説|人手とは
(<…1+te)
~ ni kakaru|人手にかかる∥Ser assassinado.
~ ni wataru|人手に渡る∥Passar [Ir parar] a ~.
~ o kariru|人手を借りる∥Pedir ajuda.
A falta de ~.
[S/同]Határákí-té.
人手不足|falta de mão de obra
人手が不足している|Está faltando gente para trabalhar.
私はその仕事を人手を借りずにやった|Eu fiz esse trabalho sem pedir ajuda de ninguém.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...