人種

日本語の解説|人種とは

現代日葡辞典の解説

jińshú, じんしゅ, 人種

(<jínrui+shúrui) A raça;o grupo étnico (Ex.: ~ no betsu naku=Sem distinção de ~).

◇~ mondai
人権問題

Os problemas raciais.

◇~ sabetsu
人権差別

A discriminação racial.

~tekihakushoku ~;ōshoku.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

人種 じんしゅ

raça, etnia

ブラジルには様々な人種がいる|Existem várias raças no Brasil.

人種差別|discriminação racial

人種問題|problema racial

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む