仕種

日本語の解説|仕種とは

現代日葡辞典の解説

shígusa, しぐさ, 仕種[草]

1 [芝居での演技] A representação;a arte teatral;o gesto.

Meiyū noo maneru|名優の仕種をまねる∥Copiar [Imitar] ~ dum grande artista/a(c)tor.

éngi1shósa.

2 [動作;身振り] A maneira de ser;o agir;o comportamento 「afe(c)tado/formalista」.

Onna rashiio suru|女らしい仕種をする∥Ser feminil.

mí-buri.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android