代物

日本語の解説|代物とは

現代日葡辞典の解説

shiró-mónó, しろもの, 代物

【G.】

1 [物に対して] (a) Um artigo [Uma mercadoria];(b) Um artigo bom [de estalo (G.)];(c) Um artigo mau;uma mixórdia (G.).

Kore wa ureru yō nade wa nai|これは売れるような代物ではない∥Um artigo destes não se vende.

[S/同](Shiná) mónó.

2 [人をいやしめていう語] O sujeito;o tipo [cara].

Yakkai nao shoikonde shimatta|厄介な代物をしょいこんでしまった∥Tive de aguentar (com) aquele ~ que só dá trabalho.

[S/同]Yátsu.

daíbútsú2, だいぶつ, 代物

O substituto;a troca.

◇~ bensai
代物弁済

O pagar com substitutos.

daíyṓ◇.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む