任じる

日本語の解説|任じるとは

現代日葡辞典の解説

nińjíru, にんじる, 任じる

1 [担当させる] Nomear.

Kare wa Monbu Daijin ni ninjirareta|彼は文部大臣に任じられた∥Ele foi nomeado Ministro da Educação.

[S/同]Nińzúru.

2 [自任する] Assumir-se 「como」;considerar-se.

Dari wa mizukara tensai o motte ninjite iru|ダリは自ら天才をもって任じている∥(O pintor espanhol) Dali considerava-se a si mesmo um gé[ê]nio.

[S/同]Jiníń súrú;nińzúru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む