会する

日本語の解説|会するとは

現代日葡辞典の解説

kaísúru3, かいする, 会する

【E.】 (⇒kái6

1 [集会する] Reunir-se;juntar-se.

Wareware wa jū-nen-buri ni ichidō ni kaishita|我々は10年ぶりに一堂に会した∥Depois de dez anos vimo-nos todos reunidos na mesma sala.

[S/同]Atsúmáru(○);yoríátsúmáru(+);yoríáu(+).

2 [会う] Encontrar(-se). [S/同]Áu(○);de-áu(+);meńkáí súrú(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む