現代日葡辞典の解説
nán-nen, なんねん, 何年
Nippon ni kite ~(kan) ni narimasu ka|日本に来て何年(間)になりますか∥Há ~ está no [chegou ao] Japão?
Anata wa ~ umare desu ka|あなたは何年生まれですか∥Em ~ nasceu?
日本語の解説|何年とは
Nippon ni kite ~(kan) ni narimasu ka|日本に来て何年(間)になりますか∥Há ~ está no [chegou ao] Japão?
Anata wa ~ umare desu ka|あなたは何年生まれですか∥Em ~ nasceu?
あなたは何年に生まれましたか|Em que ano você nasceu?
リオデジャネイロには何年住んでいましたか|Quantos anos você viveu no Rio de Janeiro?
私は何年もの間サンパウロに住んでいた|Eu morei durante muitos anos em São Paulo.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...