何時ぞや

日本語の解説|何時ぞやとは

現代日葡辞典の解説

ítsu zo ya, いつぞや, 何時ぞや

O outro dia;「lembre-se do que me disse」 uma (certa) vez [ocasião].

wa o-sewa ni narimashita|何時ぞやはお世話になりました∥Muito obrigado pela ajuda que me prestou (o) outro dia.

[S/同]Kájitsu;konó áídá(+);sakí goro.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む