作文

日本語の解説|作文とは

現代日葡辞典の解説

sakúbúń, さくぶん, 作文

1 [文章を作ること,その文章] A composição literária;a dissertação;a reda(c)ção.

◇Jiyū ~
自由作文

A composição livre.

2 [体裁だけは整っているが独創性に欠ける内容の乏しい文章] A dissertação ~ sem conteúdo;um alinhavado de frases.

ni owaru|作文に終わる∥「o discurso do ministro」 Não passar de uma mera dissertação [de um ~].

[S/同]Kū́búń(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

作文 さくぶん

composição;redação

ポルトガル語作文|redação na língua portuguesa

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android