保つ

日本語の解説|保つとは

現代日葡辞典の解説

tamótsu, たもつ, 保つ

Manter;conservar 「a juventude/saúde」;guardar;reter;preservar;sustentar;segurar.

Chitsujo [Heiwa] o ~|秩序[平和]を保つ∥Manter a ordem [a paz].

Kinkō ga tamotareru|均衡が保たれる∥Manter-se o equilíbrio.

Menmoku o ~|面目を保つ∥Salvar [Manter] as aparências.

hóji.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む