保つ

日本語の解説|保つとは

現代日葡辞典の解説

tamótsu, たもつ, 保つ

Manter;conservar 「a juventude/saúde」;guardar;reter;preservar;sustentar;segurar.

Chitsujo [Heiwa] o ~|秩序[平和]を保つ∥Manter a ordem [a paz].

Kinkō ga tamotareru|均衡が保たれる∥Manter-se o equilíbrio.

Menmoku o ~|面目を保つ∥Salvar [Manter] as aparências.

hóji.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android