信託

日本語の解説|信託とは

現代日葡辞典の解説

shińtákú1, しんたく, 信託

O dinheiro a [como] crédito.

◇~ gaisha
信託会社

A companhia fiduciária [de crédito].

◇~ sha
信託者

O fiador.

◇~ tōchi
信託統治

A curadoria [O fideicomisso].

◇~ tōchiryō
信託統治領

O território sob curadoria (H.).

◇~ zaisan
信託財産

A hipoteca.

◇Kashitsuke ~
貸付信託

O penhor.

◇Kinsen ~
金銭信託

O empréstimo.

◇Tōshi ~
投資信託

O investimento a [com] crédito.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android