光り物

日本語の解説|光り物とは

現代日葡辞典の解説

hikárí-mónó, ひかりもの, 光り物

(<hikáru+…)

1 [発光体] Um obje(c)to brilhante;uma estrela cadente.

2 [金属] Qualquer metal brilhante.

3 [すしの光のある種物] O peixe para sushi que tem pele de cor metálica/azulada.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む