公開

日本語の解説|公開とは

現代日葡辞典の解説

kṓkáí1[oó], こうかい, 公開

(Aberto ao) público (Ex.:~ no sekijō de tonda hema o yatta=ele fez um grande disparate em público).

hiaringu [no hōtei]|公開ヒアリング[の法廷]∥O interrogatório ~.

suru|公開する∥Abrir ao público.

◇~ jō
公開状

Uma carta aberta.

◇~ kōza
公開講座

O curso aberto ao público.

◇~ sōsa
公開捜査

A investigação (criminal) pública.

[S/同]Kṓhyṓ.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

公開 こうかい

公開された|aberto ao público

この城は一般に公開されている|Este castelo está aberto ao público em geral.

新しい発見を公開する|revelar ao público a nova descoberta

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む