共鳴

日本語の解説|共鳴とは

現代日葡辞典の解説

kyṓméí1[oó], きょうめい, 共鳴

1 【Fís.】 A ressonância 「das cordas」;a repercussão;o eco.

suru [~ o hikiokosu]|共鳴する[共鳴を引き起こす]∥Ressoar;fazer [causar] ressonância.

◇~ ki [shi]
共鳴器[子]

O ressoador.

[S/同]Kyṓshíń3.

2 [共感] A simpatia [compreensão amiga].

suru|共鳴する∥Ter simpatias 「com」;compartilhar os sentimentos 「de alguém」;sentir o mesmo 「que outrem」

Tanin no iken nisuru|他人の意見に共鳴する∥Concordar com o outro.

◇~ sha
共鳴者

O simpatizante.

[S/同]Kyṓkáń1(+);sańdṓ(+);sańséí(○).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む