現代日葡辞典の解説
shosúru, しょする, 処する
【E.】
Nankyoku ni ~|難局に処する∥Enfrentar uma situação difícil.
[S/同]Táisho suru(+).
Mi o ~|身を処する∥「saber」 Comportar-se.
[S/同]Shóchi suru(+).
Shikei ni ~|死刑に処する∥Condenar à morte.
[S/同]Bassúrú(+);kasúru.
日本語の解説|処するとは
【E.】
Nankyoku ni ~|難局に処する∥Enfrentar uma situação difícil.
[S/同]Táisho suru(+).
Mi o ~|身を処する∥「saber」 Comportar-se.
[S/同]Shóchi suru(+).
Shikei ni ~|死刑に処する∥Condenar à morte.
[S/同]Bassúrú(+);kasúru.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...