現代日葡辞典の解説
kyṓsákú1[oó], きょうさく, 凶作
A colheita má [fraca].
Kotoshi wa shimo no sei de kōhī ga ~ da|今年は霜のせいでコーヒーが凶作だ∥Este ano, por causa da geada, a colheita de café é má [fraca].
~ no toshi|凶作の年∥O ano mau 「para o arroz」.
[A/反]Hṓsákú. ⇒fusákú.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...