出稼ぎ

日本語の解説|出稼ぎとは

現代日葡辞典の解説

de-káségí, でかせぎ, 出稼ぎ

(<déru+kaségu) O ir trabalhar noutra terra [noutro país].

Fuyu no aida, otoko-tachi wa Tōkyō eni iku|冬の間,男たちは東京へ出稼ぎに行く∥Durante o inverno, os homens vão trabalhar em Tokyo.

kisétsu (~ rōdōsha).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む