現代日葡辞典の解説
de-káségí, でかせぎ, 出稼ぎ
(<déru+kaségu) O ir trabalhar noutra terra [noutro país].
Fuyu no aida, otoko-tachi wa Tōkyō e ~ ni iku|冬の間,男たちは東京へ出稼ぎに行く∥Durante o inverno, os homens vão trabalhar em Tokyo.
⇒kisétsu (~ rōdōsha).
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...