出稼ぎ

日本語の解説|出稼ぎとは

現代日葡辞典の解説

de-káségí, でかせぎ, 出稼ぎ

(<déru+kaségu) O ir trabalhar noutra terra [noutro país].

Fuyu no aida, otoko-tachi wa Tōkyō eni iku|冬の間,男たちは東京へ出稼ぎに行く∥Durante o inverno, os homens vão trabalhar em Tokyo.

kisétsu (~ rōdōsha).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android