日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

katána, かたな, 刀

A espada;a catana.

no ha [se]|刀の刃[背]∥O gume [As costas] da ~.

o nuku|刀を抜く∥Desembainhar a [Puxar da] ~.

o saya ni osameru|刀をさやに納める∥Embainhar a ~.

ore ya tsukiru|刀折れ矢尽きる∥Esgotar todos os recursos.

◇~ kizu
刀傷

A cutilada [catanada/espadeirada].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む