切り離す

日本語の解説|切放すとは

現代日葡辞典の解説

kirí-hánásu, きりはなす, 切り離す

(<kíru1+…)

(a) Separar;(b) Cortar 「o fio ao meio」.

Kenri to gimu to wa kirihanashite kangaeru koto ga dekinai|権利と義務とは切り離して考えることが出来ない∥Não se podem separar os direitos e os deveres.

Ressha no kōbu ichi-ryō o ~|列車の後部一両を切り離す∥Desengatar o último vagão do comboio [trem].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む