現代日葡辞典の解説
kiítá-fū́[úu], きいたふう, 利いた風
【G.】 O armar-se em esperto;o fazer-se sabichão;o pedantismo [a pedantice].
~ na koto o iu [nukasu;~ na kuchi o kiku]|きいた風なことを言う[抜かす;きいた風な口をきく]∥Ser pedante.
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...