利かせる

日本語の解説|利かせるとは

現代日葡辞典の解説

kikásérú1, きかせる, 利かせる

(<kikú2

1 [働かせる] Usar;deitar mão de.

Kao o ~|顔を利かせる∥~ da sua celebridade [autoridade].

Ki o ~|気を利かせる∥Usar a cabeça [cabecinha].

Haba o ~|幅を利かせる∥Usar a sua influência.

Nirami o ~|にらみを利かせる∥Intimidar alguém com um olhar.

2 [ききめを持たせる] Usar [Pôr] tempero.

Kono ryōri wa shio o kikase-sugi da|この料理は塩を利かせ過ぎだ∥Esta comida tem demasiado sal.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android