刻む

日本語の解説|刻むとは

現代日葡辞典の解説

kizámú, きざむ, 刻む

1 [切って小さい部分に分ける] Picar;cortar em pedacinhos.

Daikon o ~|大根を刻む∥~ [Ralar] o nabo.

2 [彫刻する] Gravar;talhar;esculpir.

Ishi ni namae o ~|石に名前を刻む∥~ o nome na pedra.

[S/同]Chṓkókú súrú;hóru;kizámí-tsúkéru 1.

3 [時がたつ] Fazer tique-taque.

Ōdokei wa shizuka ni toki o kizande ita|大時計は静かに時を刻んでいた∥Ouvia-se o suave tique-taque do relógio grande.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む