前途

日本語の解説|前途とは

現代日葡辞典の解説

zénto1, ぜんと, 前途

1 [将来] O futuro.

Kare nowa yōyō taru mono ga aru|彼の前途は洋々たるものがある∥Ele tem um grande ~ [um ~ cheio de possibilidades].

Kodomo-tachi o ichininmae ni suru made ni wa madamadaryōen da|子供達を一人前にするまでにはまだまだ前途遼遠だ∥Até que os meus filhos possam viver sem mim ainda falta muito!

Kono jigyō nowa tanan da|この事業の前途は多難だ∥Este proje(c)to vai ter [deparar com] muitas dificuldades (no ~).

o ureeru [shinpai suru]|前途を憂える[心配する]∥Preocupar-se com o ~.

◇~ yūbō
前途有望

Um ~ promissor.

[S/同]Shṓrai(+).

2 [旅程の] O resto do percurso.

Tochū geshamukō|途中下車前途無効(表示)∥A interrupção da viagem invalida o bilhete!

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

前途 ぜんと

futuro

私たちは若い二人の前途を祝福した|Nós desejamos (um futuro de) felicidades para os dois jovens.

前途有望な若者|jovem com um futuro promissor

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む