即ち

日本語の解説|即ちとは

現代日葡辞典の解説

sunáwachi, すなわち, 即[則・乃]ち

1 [つまり] Isto é;ou seja;a saber;quer dizer.

Burajiru no shutoBurajiria|ブラジルの首都即ちブラジリア∥A capital do Brasil, ~, Brasília.

[S/同]Ií-káéreba;tsúmari.

2 [まさしく] Exa(c)tamente.

Kore gawatashi no iitai koto da|これが即ち私の言いたい事だ∥É [Era] isto ~ o que eu quero [queria] dizer.

[S/同]Masáshiku.

3 [そうすれば] Consequentemente;sem dúvida;é igual 「a vencer」.

Tatakaebakatsu|戦えば則ち勝つ∥Se você lutar, sem dúvida (que) vai ganhar.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む