双葉

日本語の解説|双葉(町)とは

現代日葡辞典の解説

futá-ba, ふたば, 双葉・二葉

(<futátsú+ha)

1 [芽を出したばかりの二枚の葉] As dicotiledó[ô]neas.

2 [人の幼年時代] A infância.

Sendan wayori kanbashi|栴檀は双葉より芳し∥O gé[ê]nio revela-se logo na ~/Maribondo pequenino já mostra que tem ferrão (Lit. O sândalo cheira logo ao nascer).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android