取り纏める

日本語の解説|取り纏めるとは

現代日葡辞典の解説

torí-mátómérú, とりまとめる, 取り纏める

(<tóru+…)

1 [集めてまとめる] Juntar;pôr em ordem.

Iken o ~|意見を取り纏める∥~ as várias opiniões.

[S/同]Matómérú(+).

2 [収める] Apaziguar;resolver o problema.

Izakoza [KenkaMomegoto] o ~|いざこざ[けんか;もめごと]を取り纏める∥Resolver a encrenca [Parar a briga;o desentendimento].

[S/同]Matómérú(+);osáméru(○);shimékúkúrú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む