現代日葡辞典の解説
kuchíbí, くちび, 口火
(<…+hí2)
Kono jiken ga kakumei no ~ to natta|この事件が革命の口火となった∥Este incidente foi o rastilho [~] da revolução.
[S/同]Dṓkí;kikkáké.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...