すべて 

叶える

現代日葡辞典の解説

kanáéru, かなえる, 叶[適]える

(⇒kanáu1kanáu2

1 [聞きとどける] Atender.

Watashi no negai wa kanaerareta|私の願いは叶えられた∥O meu pedido foi atendido.

2 [適合させる] Satisfazer.

Kyūjin jōken o kanaeta hito|求人条件を叶えた人∥A pessoa que satisfaz as condições do emprego a concurso.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

叶える かなえる

atender;satisfazer

願い事を3つかなえてあげよう|Vou satisfazer-lhe três desejos.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む