合図

日本語の解説|合図とは

現代日葡辞典の解説

áizu, あいず, 合図

O sinal.

Hassha noga natta|発車の合図が鳴った∥Deu [Soou/Já deram] o sinal de partida 「do trem/comboio」.

no kane|合図の鐘∥O toque [sinal] da sineta.

o kawasu|合図を交わす∥Fazer sinal um ao outro.

suru|合図する∥Fazer [Dar] sinal

Te o futtesuru|手を振って合図する∥Fazer sinal com a mão;acenar.

[S/同]Sáin;shirásé. ⇒me-jírushi.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android