吹き荒ぶ

日本語の解説|吹き荒ぶとは

現代日葡辞典の解説

fukí-súsábu[-súsámu], ふきすさぶ[すさむ], 吹き荒ぶ[荒む]

(<fúku6+…) Venta(neja)r com força;uivar.

Watashi waarashi no naka o kakenukete itta|私は吹き荒ぶ嵐の中を駆け抜けていった∥Deitei a correr no meio do vendaval [ciclone].

Kokoro no naka okanjō no arashi|心の中を吹き荒ぶ感情の嵐∥Uma tempestade de sentimentos que abalam o coração.

[S/同]Fukí-áréru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android