和する

日本語の解説|和するとは

現代日葡辞典の解説

wasúru, わする, 和する

(⇒wa3

1 [仲良くする] Estar em harmonia.

Fūfu ai-wasubeshi|夫婦相和すべし∥Marido e mulher devem viver em boa harmonia.

[S/同]Náka-yoku suru.

2 [仲直りする] Reconciliar-se. [S/同]Naká-náori suru(+).

3 [声を合わせる] Harmonizar. ⇒shṓwá2.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む