唸る

日本語の解説|唸るとは

現代日葡辞典の解説

unáru, うなる, 唸る

1 [うめく] (a) Gemer alto;gritar;(b) Rugir;「o lobo/cão」 uivar.

Kanja ga kurushisa ni unatte iru|患者が苦しさに唸っている∥O enfermo está a gritar com as dores.

2 [低い音をだす] Roncar;「o cachorro」 rosnar;zumbir.

Mōtā ga unatte iru|モーターが唸っている∥O motor ronca.

3 [内にあふれてむずむずする] Estar cheio.

Kare ni wahodo kane ga aru|彼には唸るほど金がある∥Ele está a nadar em [cheio de] dinheiro/Ele tem dinheiro a rodos.

4 [感嘆する] Exclamar de admiração. ⇒unáráséru.

5 [力を入れた低い声で歌う] Recitar com voz baixa e forte 「como um trovador/jogral」.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む