器用

日本語の解説|器用とは

現代日葡辞典の解説

kíyō1, きよう, 器用

1 [技芸に巧みなようす] A habilidade;a destreza;o jeito.

na|器用な∥Hábil;jeitoso;destro.

Tesaki gade aru|手先が器用である∥Ter mãos hábeis.

2 [世才にたけていて要領よく立ち回わるようす] A esperteza.

na|器用な∥Esperto;astuto;vivo.

[A/反]Bu-kíyō.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む