噴く

現代日葡辞典の解説

fúku7, ふく, 噴[吹]く

1 [勢いよく出る] Esguichar;incendiar-se;lançar.

Enjin ga hi o fuita|エンジンが火を噴いた∥O motor incendiou-se.

Kakō kara kemuri ga fuite iru|火口から煙が噴いている∥Está a sair fumo da cratera.

[S/同]Háku.

2 [失笑する] Deitar-se a rir;não poder conter o riso.

Omowazu fuite shimatta|思わず噴いてしまった∥Não me podia [pude(+)] conter mais, e dei uma risada [deitei-me a rir].

fukí-dásufukí-déru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む