在りし日

日本語の解説|在りし日とは

現代日葡辞典の解説

árishi-hi, ありしひ, 在りし日

(<áru1+hi) 【E.】

1 [過ぎ去った日々] Os tempos que já lá vão;o passado.

no omoide|在りし日の思い出∥As lembranças dos ~.

[S/同]Sekíjítsú.

2 [生前] Enquanto foi vivo.

no chichi o shinobu|在りし日の父を偲ぶ∥Recordar-se do pai quando (ele) ainda era vivo.

[S/同]Seízéń.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android