在りし日

日本語の解説|在りし日とは

現代日葡辞典の解説

árishi-hi, ありしひ, 在りし日

(<áru1+hi) 【E.】

1 [過ぎ去った日々] Os tempos que já lá vão;o passado.

no omoide|在りし日の思い出∥As lembranças dos ~.

[S/同]Sekíjítsú.

2 [生前] Enquanto foi vivo.

no chichi o shinobu|在りし日の父を偲ぶ∥Recordar-se do pai quando (ele) ainda era vivo.

[S/同]Seízéń.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む