垂れ

日本語の解説|垂れとは

現代日葡辞典の解説

taré1, たれ, 垂れ

(<taréru)

1 [垂れること;垂れたもの] Qualquer coisa suspensa ou (de)pendurada, como cortina, aba, etc.;um pendu[e]ricalho.

2 [調味用の汁] O molho de tempero, muito líquido.

Unagi [Yakitori] no ~|鰻[焼き鳥]のたれ∥O molho para a enguia assada [o frango assado].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む