日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

aká2, あか, 垢

1 [皮膚の] A sujidade [sujeira];o surro.

darake [mamire] no|垢だらけ[まみれ]の∥Uma imundície [porcaria];imundo.

o otosu|垢を落とす∥Lavar [Limpar].

Mimi no ~|耳の垢∥O cerume [A cera] do ouvido.

~-bikari.

2 [けがれ] A imundície [imoralidade].

Ukiyo no ~|浮世の垢∥As frivolidades do mundo.

[S/同]Kegáré;yogóré(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む