現代日葡辞典の解説
-mámire, まみれ, 塗れ
(<mamíréru) Cheio [Coberto] 「de」.
Atama no teppen kara tsumasaki made hokori ~ ni natta|頭のてっぺんからつま先までほこりまみれになった∥Fiquei ~ de pó [Fiquei empoeirado] dos pés à cabeça.
⇒dárake.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...