売り

日本語の解説|売りとは

現代日葡辞典の解説

urí2, うり, 売り

(<urú1

1 [売ること] A venda.

Hiroshige no ukiyo-e gani dete [dasarete] iru|広重の浮世絵が売りに出て[出されて]いる∥Um “ukiyoe” de Hiroshige está à ~.

[A/反]Kái.

2 [株式の] A venda (de a(c)ções na bolsa).

ni deru|売りに出る∥Estar à ~.

ni mawaru|売りに回る∥Vender.

o isogu|売りを急ぐ∥Apressar-se a vender.

[A/反]Kái.

3 [長所;セールスポイント] O mérito;a vantagem;o bom.

Kono purintā wa hayai no gada|このプリンターは速いのが売りだ∥~ desta máquina impressora é a velocidade.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む