売れる

日本語の解説|売れるとは

現代日葡辞典の解説

urérú1, うれる, 売れる

(<urú1

1 [買い手がつく] Vender-se;ter 「muita」 procura [saída/venda].

Ima kono hon ga yoku urete iru|今この本がよく売れている∥Este livro agora vende-se muito.

Tobu yō ni ~|飛ぶように売れる∥Vender-se num instante [como castanhas assadas].

Yokukuruma|よく売れる車∥O carro de [com] muita saída.

2 [有名になる] Ser popular [「um hotel」 conhecido/famoso].

Sono haiyū wa sekai-teki ni kao [na] ga urete iru|その俳優は世界的に顔[名]が売れている∥Esse a(c)tor é mundialmente famoso.

yū́méí1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む