夕方

日本語の解説|夕方とは

現代日葡辞典の解説

yū́gátá1[uú], ゆうがた, 夕方

O anoitecer;a noite.

made ni wa modorimasu|夕方までには戻ります∥Ao [À] ~, o mais tardar, estou de volta.

[S/同]Yū́-gúré.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

夕方 ゆうがた

entardecer;anoitecer

私は夕方には戻ります|Eu volto ao anoitecer.

明日の夕方|amanhã ao entardecer

土曜日の夕方|o entardecer de sábado

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む