大切り

日本語の解説|大切りとは

現代日葡辞典の解説

ṓ-gírí[oó], おおぎり, 大切り

(<…2+kíru)

1 [ものを大きく切る] O cortar grande.

Pan oni suru|パンを大切りにする∥Cortar o pão em fatias [bocados] grandes.

atsú-gírí.

2 [歌舞伎の切り狂言] O último número do programa. [S/同]Kirí-kyōgen.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む