大半

日本語の解説|大半とは

現代日葡辞典の解説

taíháń, たいはん, 大半

A maioria;a maior parte 「do trabalho está feita」.

Kyaku nowa ryokōsha da|客の大半は旅行者だ∥~ dos clientes são turistas.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

大半 たいはん

大半の人は何も気がつかなかった|A maioria das pessoas não percebeu nada.

仕事の大半は片付いた|A maior parte do trabalho está terminado [feito].

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む