大急ぎ

日本語の解説|大急ぎとは

現代日葡辞典の解説

ṓ-ísogi[oó], おおいそぎ, 大急ぎ

A urgência;a pressa.

de shokuji o suru|大急ぎで食事をする∥Comer a correr [à pressa].

no yōji de dekakeru|大急ぎの用事で出かける∥Sair para uma urgênica [fazer um serviço urgente].

Kono shorui o todokete kure, ~ da|この書類を届けてくれ,大急ぎだ∥Entregue [Leve] este documento, é urgente!

isógu.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む