奥様

日本語の解説|奥様とは

現代日葡辞典の解説

óku-sama, おくさま, 奥様

(Ainda mais cor. do que⇒óku-san).

1 [他人の妻に対する敬称] (a) A sua senhora [mulher/esposa];(b) Senhora.

Moshi-moshi, ~ de irasshaimasu ka|もしもし,奥様でいらっしゃいますか∥Está [Alô]? É a senhora 「Tanaka」?

[S/同]Fujíń;reíkéí;reíshítsú.

2 [女主人に対する敬称] Minha senhora.

o-kuruma no yōi ga dekimashita|奥様,お車の用意ができました∥~ o carro está pronto [à sua espera].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む